対象:幼児~小学校低学年
イギリス発のプログラミングロボット『キュベット』を使い、パソコンやタブレットを使わない“アンプラグド・プログラミング“に挑戦しました。渋谷区が推奨している地域活動「おとなりサンデー」にも参加しています。
5歳から7歳までの幼稚園生、小学生8人が参加し、ロボットによるプログラミングを体験しました。体験の最後には、保護者も参加して、アルゴリズムについて学ぶ『アルゴリズム絵本』の読み聞かせを行いました。
今回のねらいと、自宅での振り返りを提案するシートを配布することで、一回きりの体験ではなく、自宅でも継続して“プログラミング的思考”を学べるように工夫しています。
お友達といっしょに考える
自分の考えを、まわりに伝える
ある目的に対して、どうやったら達成できるか
自分で「アルゴリズム」を考えてみる
間違えたり失敗したりしても何度も挑戦する
最後までやり抜く